英語ニュース多読

私の英語学習の目的は「気になった洋書をストレスなく読めるようになりたい」です。
あくまで趣味なので、英語記事をちまちま読んで、分からなかった単語をこのカテゴリで残してます。
明確な目標があるわけではないので(TOEICスコアもゆるく伸びればいいかなぐらい)、「何度調べてもいいからいつか自然と定着するといいなあ」というゆるゆるのスタンスで学習続けてます。

ブログ開始時の記事を見返すと「とっくに覚えてる!すごい私!」と思えるので、ゆるめの語学学習者にはおすすめですw

使用辞書はウィズダム和英がメイン。Google翻訳や英英サイトもたまに。
洋雑誌や洋書を読むならTOEICのR400以上は欲しいとこですが、Abceedの判定ではR250ぐらいなのでまだまだ先は長い。
というか10年以上TOEIC受験していないので、2022年には受けたい。

雑誌として好きなのは、The New YorkerThe Economistです。
双方とも難しくてWEB記事もあまり理解できないけど、目標は高く!自分の好きなものを読むのが幸せです。
Amazonの洋書カテゴリを定期的にチェックして、買いたいものリストに突っ込んでモチベーション上げております。

英語ニュース多読

【The Daily Meal】Is Italian Dressing Actually From Italy?

おはようございます。KANOです。今回はこちらの記事から。 イタリアンドレッシングの起源について。
英語ニュース多読

outcome / industrial action / epitome / constituency / radiologist / turnout / Snob / off-duty

outcome 意味 <会議· 活動などの> (最終的な) 結果, 結論, 成果 <of> Shaun the Psychic Sheep predicts outcome of England's third Euro 2024 game...
英語ニュース多読

【Eater NY】9 Summer Sandwiches That Are Smaller, Less Expensive, and Worth It

おはようございます。KANOです。今回はこちらの記事から。 NYのバーガーショップ紹介記事。とてもシンプルなバーガーの写真に「こういうのでいいんだよなあ」と思う。
英語ニュース多読

【The Perfume Society】Timothée Chalamet announced as new face of Bleu de Chanel

おはようございます。KANOです。今回はこちらの記事から。 ティモシー・シャラメのBleu de Chanelアンバサダー就任記事。まだ1年くらいか…もう慣れちゃったのすごい。Diorのあの人より購買意欲向上に繋がってそう(失礼)
英語ニュース多読

【Well+Good】Okra Water Is Having a Moment on TikTok—Is the Gooey Drink Worth the Hype?

おはようございます。KANOです。今回はこちらの記事から。 流行っているらしいオクラウォーターについて。ぬるぬるして「傷んでる?」って思っちゃいそうw
英語ニュース多読

【The Perfume Society】Paper Trail: why we love paper’s smell (& perfumes evoking it)

おはようございます。KANOです。今回はこちらの記事から。 紙の香りの香水について。紹介されてないけどDEMETERのペーパーバック嗅いでみたい。
英語ニュース多読

【The Guardian】Armie Hammer says he’s ‘grateful’ after sexual assault allegations and ‘hilarious’ cannibal rumour

おはようございます。KANOです。今回はこちらの記事から。 アミハマの直近インタビュー。また良い作品で戻ってきてほしい。犯罪したわけでもないからね!
英語ニュース多読

mutiny / doctrine / tranquil / cuttlefish / dupe / at an alarming rate / crook / an all-out war

mutiny 意味 反乱, 暴動; (軍人の上官に対する) 反抗 . A year after mutiny, Kremlin controls Wagner remnants サムネ見て「あー居たなーあったなーこんな事」って思い出した、1...
英語ニュース多読

nail / misappropriation / prawn / grid / provoke / mow / amputation / dislodge

nail 意味 (主に米· くだけて)〈事〉をうまくやる; 〈技など〉を見事にきめる. This Zoom trick could help you nail a job interview カメラ見なきゃなんだけどなかなか慣れないのよね。...
英語ニュース多読

【The Daily Meal】The 14 Best Bagel Shops In NYC, Ranked

おはようございます。KANOです。今回はこちらの記事から。 NYのベーグルショップランキング。スイーツ寄りかプレーンしか食べたことないからベーコンエッグとか魚系食べてみたいなー。
シェアする
KANOをフォローする
タイトルとURLをコピーしました